【ブログ名の決め方研究】世の中のブログ名を調べてみたメモ

こんにちは。kzです。

今回はブログリニューアルに備えてまずブログ名を変えようと思い立ちました。

そもそも世の中のブログ名はどのように付けられていて、どう決めていくとよさそうかを世の中のブログ名を調べてみたのでその学びを記事にしてみました。

広告

人気のブログのブログ名を調べてみた

よく聞く有名なブログ(インフルエンサー等)

SNSを周回していたりyoutubeをみていると視界に入ってくるインフルエンサーなどのブログ名を調べてみました。

以下の記事の「ブロガー総合ランキング」がとても参考になります。

【ブロガーランキング】人気ブロガー達の収入・PV数などを徹底比較

以前から僕も知っていたところだと

(ブロガー名 / ブログ名)

  • マナブ / manablog
  • やまもとりゅうけん / RYUKEN OFFICIAL BLOG
  • イケダハヤト / イケハヤ大学
  • ヒトデ / ヒトデブログ
  • サンツォ / ブログ部
  • あんちゃ / まじまじパーティー
  • トイアンナ / トイアンナのグダグダ
  • moto / 転職アンテナ
  • id:cardmics / クレジットカードの読み物

インフルエンサーだとブロガー名を入れるという形が多い印象ですね。

クレジットカードの読み物と転職アンテナは毛色が違いますが(どちらかというとアフィリエイトサイト?)、ブログ名でどういったテーマのサイトかが一目でわかる形になっています。

ブログ村で高アクセスのブログ

登録しておくとランキング化される老舗ブログ村。属性が僕と一緒ということで現在の「サラリーマン日記」のランキングをみてみました。

https://salaryman.blogmura.com/

(ブロガー名 / ブログ名)

  • マーシー / ゆるっとエンジログ
  • musiccycle / 勉強メモという名の雑記
  • 資格リッチ / 資格リッチ・ドットコム
  • Picard_1970 / 41歳から、エンジニアの生きる道
  • ラッカンフェードラ / ビルメンは静かに暮らしたい
  • タカ / トーログ | 東大卒サラリーマンブログ
  • こあん太 / こあん太blog
  • ビジボット / ビジボット

こちらもブロガー名を入れてるパターン、ブロガーの属性がわかるパターン、テーマブログといった印象です。

はてな界隈

これはとりあえず今人気のブログは?ということで、前週の2020の7月4週のランキングで注目されたブログのランキングからリストアップしてみました。

(ブロガー名 / ブログ名)

  • 骨しゃぶり / 本しゃぶり
  •  pat / Patブログ
  • sue445 / くりにっき
  • Mao / Yes-No
  • 窓際ひらめ / たのしい人生
  • 斗比主閲子 / 斗比主閲子の姑日記
  • piyokango / piyolog
  • DYLHOP? / セラミックロケッツ
  • ざこぷろ / ざこぷろのメモ
  • Susisu / Object.create(null)

プログラマーだとそれっぽい名前であったり、ブロガー名をいれていたりまちまちですね。

人気ブログのブログ名から導き出したブログ名のパターン

ブロガー名を入れる

リストアップしてみてこのパターンが最多でした。

インフルエンサーのようにキャラ立ちしているブログはもちろん、そこまで有名でない方でも採用している無難なパターン。

ブロガーの属性を入れる

「41歳から、エンジニアの生きる道」や 「 トーログ | 東大卒サラリーマンブログ」のようにどういったブロガーが書いているか?を想起させるパターン。

僕だったら「30歳」「妻子あり」「IT系」「副業」「年収700万」あたりがキーワードになってきそうです。

テーマ性が強いブログの場合一目でテーマがわかるようにする

これは雑記ブログというより、テーマ性に特化したブログでみられるパターンですね。

「転職アンテナ」や「クレジットカードの読み物」「資格リッチ・ドットコム」といったように、どういったテーマかが分かりやすいので、訪問者がそのテーマに興味があればサイト内の遷移も活発になりそうです。

概ね10文字程度

シンプルなものが多い印象で、文字数も平均10文字以内程度でおさめているのが多い印象でした。

ドメイン名が被らないようなタイトル

これはドメインとる時にもし似たような名前のブログがあった場合にかぶる可能性があるので意識しておきたいところですね。

ブログ名が決まりかけたら、

  • お名前.com で欲しいドメインがかぶってないか?
  • google検索して似たような名前のブログがでてこないか?

をチェックするとよさそうです。

リニューアル候補名を考えてみた

まずこのブログをどういう方向性にしていきたいか?というと

  • 日々の学び・実践(投資、副業、ブログ作成、ITツール等)をまとめていく
  • テーマ性のないポエムは少なめ
  • ターゲットは自分と同じような副収入で幸福度をあげたいビジネスマン

という形。テーマ特化ではないのでそこの検討は省きます。

名前をブログに入れるパターン

ブロガー名「kz」を入れる。

  • kzblog
  • kzの備忘録
  • kzブログ
  • kz日記
  • kz.com

属性パターン

自分の属性中心に。

  • 年収700万平凡リーマンの黙示録
  • 30歳才能なしからの挑戦
  • IT系リーマンの年収1000万チャレンジブログ
  • 副業大好きブログ
  • 筋トレは大好き

特殊パターン

まじまじパーティてきな。

  • ぐーちょきぱー
  • いんふぃーるどふらい
  • えびふらい
  • けんけんぱー
  • くるくるぱーま

おわりに

kzblogにしようとしたら既にありそうなのでブロガー名を変えてリニューアルを検討中です。

ドメイン移行もするのでその際の学びも記事化します。

おわり

広告