こんにちは。kzです。
8月末は、かなり売れ行きが悪くメンヘラになりそうでした。9月に入り徐々に売上が回復している感があるので負けずに頑張りたいと思います。
うーん。なかなかバコーンと月利10万円とかまで伸ばしたいですが中々上手くはいきませんね^^;
今回はそんな中でも、実際に利益が取れた商品をいくつか紹介したいと思います。僕はもう仕入れませんが、まだまだ利益が取れる商品もなかにはあるのでご参考ください!
本当は有料noteにしようかと思ったのですが、初回は無料で公開です!
広告
オセロ

初期の頃に仕入れていました。老若男女遊べる定番のボードゲームですね。
まだノウハウが溜まってない時期だったのもありますが、1個あたりの利益は200~300円ほどでした。思ったより大きく配送が宅急便コンパクトになってしまい配送費が割高になってしまう欠点がありました。
あと、意外にもろく購入者の方から縁がバキバキに割れていたという連絡があり僕はそれ以降仕入れることはなくなりました^^;
リネンエプロン

画像検索すれば同じものが出てくると思いますが、このエプロン未だに人気なので再現性があります。
エプロンのいいところはサイズ調整が効くのでどんな体型の方でもサイズを気にせず買ってくれるのが良い点です。仕入れ値にもよりますが今でも600~800円の利益は取れます。
売ってみて分かったのですが、色によって売れ行きが異なりますのでここがセンスの見せ所です。
サテンパジャマ

こちらはGUなどでも似たようなルームウェアが展開されていて人気の出た商品です。利益は平均300円〜500円は今でもとれそうです。
半袖、長袖、サイズ感と色のバリエーションがあるのでこれも売れるSKUを探し当てるのがコツです。ただ出品が多く価格競争に巻き込まれて疲れたので僕はもう仕入れるのを辞めてしまいました。
日傘

雨具は中国輸入の鉄板という発送から、親戚みたいな日傘はどうかということで仕入れてみました。利益は平均300円ほどでした。
利益が薄くなってしまった原因は、
- そもそも写真と柄が若干違う日傘がとどいた
- 宅急便コンパクト発送のサイズ
という2点でした。仕入れ値自体は300~400円でかなり高品質なものが仕入れられるので上手くいけばもっと利益は取れそうです。
今年は夏も終わってしまうので申し入れませんが、来年の夏のはじまりに僕もリベンジ予定の一品です。
紫の迷彩パンツ(メンズ)

リサーチしてみつけた一品。3000円台で売れて利益は1000円近くとれた記憶があります。
ただ回転がちょっと悪かったのと、売れ残ったときに自分は履かないなという理由でもう仕入れていません。こういった奇抜なデザインは店頭で中々なかったりするので狙い目かもしれませんね。
クレヨンしんちゃん風パジャマ

インスタで話題になっていたクレヨンしんちゃん風パジャマ。仕入れタイミングがちょっと遅く平均500円の利益でした。夏のはじまりから売っていたらもっと利益がとれた感があります。
こういった流行者は廃れるのも早いのでどこで見切るかもポイントになってきそうですね。
長財布

メンズ用想定で仕入れたPFレザーの長財布です。利益は平均500円ほどでした。メンズ想定で仕入れたものの女性にも売れていました。自分用なのかプレゼント用なのか?
微妙に回転が悪かったのでスルーしていましたが、中国輸入の皮製品は高品質なものが多いのでまた狙ってみようかなと思っています。
おわりに
今回は実際に仕入れたことのある7つの商品を紹介しました。毎回仕入れている1軍の商品はまだとってあるのでそれは有料のnoteでいつか大公開したいと思います。
これからも地道にリサーチして利益を積み重ねてきたいと思います^_^
おわり