【保存版】中国輸入物販仕入れでよく目にする単語をまとめてみた

こんにちは。kzです。僕は今、タオバオをメインに中国輸入をしています。

買い付けしようと商品ページを見るとサイズ表や商品スペックがあり、当たり前ですが中国語で書かれています。テキストであれば、そのままGoogle翻訳をかけることができますが画像であることが多いんですよね^^;

そこで今回は、僕もカンペに残しておきたい気持ちからサイズ表記などでよく使われる中国語をまとめてみました。

トップス

中国語 日本語
肩宽 肩幅
胸围 胸囲(バスト)
腰围 ウエスト(腰回り)
衣长 着丈
袖长 袖丈

例:

例えば以下のような表がtaobaoの商品ページにあることが一般的です。この例だと、左からバスト、袖丈、着丈、肩幅となりますね。

これが分かると日本で売っているもののサイズ感との差異も分かり、不安なく仕入れの買付をすることができます^_^

パンツ

中国語 日本語
腰围 ウエスト(腰回り)
臀围 ヒップ(尻回り)
大腿围 太腿回り
裤长 股下
裤脚 ズボンの裾
前裆 フロント股下からトップまで
后裆 バック股下からトップまで
大腿围 ワタリ幅(太ももの一番太い部分の周囲の長さ)

例:

とあるスカートのサイズ表の画像を例に見てみます。裙长?が応用編ですが、基礎の股下の漢字を知っていればあらかた意味は掴めますね。

素材(繊維名)

よく輸入するものの素材(繊維名)を並べてみました。商品ページには、材质面料という表記に続いて繊維名が入っていることが多いです。

中国語 日本語
綿
晴纶 アクリル
涤沦 ポリエステル
色丁 サテン
锦纶/尼龙 ナイロン
桑蚕丝/真丝 シルク
人造丝(长丝) レーヨン

色は見本があるので大体わかりますが、発注の際に発注書に書き込む際に使うので記載します。

中国語 日本語
红色
蓝色
黄色
紫色
粉红色 ピンク
橙色 オレンジ
黑色
灰色 グレー

割と日本語に近い所があるので直感的に分かりますが、微妙に感じが異なるのが特徴ですね。

おわりに

Taobaoなど中国語のサイトで買い付ける際に、トップス、パンツ、素材、色でよく目にする単語の中国語をまとめてみました。漢字が日本語に近いところもありますが、忘れたらこの記事を参考いただければと思います^_^

気づいたら追記して行く予定です。

おわり

広告